2025 04,20 05:14 |
|
2008 09,28 18:20 |
|
とりま今さっき起きた。
昼寝含め二十時間睡眠、俺すげぇ。装備です。 どうでもいいんですが、最近中国の書物にハマってます。 三国志演技、封神演技、論語等等。 他人(学校の友人)から言わせれば 「うはっwwおまwww何者www」とか素で言っちゃってくれてるんですが、 実際は面白いんだZE!とか誰かに理解してもらいたい。 三国志ファンは正直お断りだが。 でもどう薦めたら良いのかわからないんだZE!orz いや三国志演義とか堅物な文だけに読みづらいのは事実なんだよね。 むしろ何が面白いかって言ったら正直ワカランというかね。そこんとこ最近考えないんだよね。 論語も微妙に難いし… んー・・・ 俺が読んでるのは難しいらしい→結論 あ、眠い PR |
|
コメント |
言えば、三国志系は自分の中に留めておけ。ああいう知名度がありつつ歴史の名があるものは、一般人になまじ浸透しているせいか、語ると嫌悪される傾向がある。
難しいものは説明する前に本を渡せ。それが一番だ。 【2008/09/2900:41】||蜻蛉#9864ee2e75[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |